読んでみたい本、「偏執狂の21世紀」

http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/health/3226710/This-is-the-age-of-paranoia-scientists-say.html

Dr Freeman, a Wellcome Trust Research Career Development Fellow, said: "We seem to have entered an age of paranoia. And the indications are that things may only get worse."

The psychologist has been researching paranoia for over a decade at the college's Institute of Psychiatry and found that one in four people have paranoid thoughts regularly.

He said a combination of factors was fuelling a new era of suspiciousness, including the increasing number of people living in cities, the physical environment in which we live, growing wealth inequalities and the reporting of crime and terrorism.

Paranoia levels are twice as high in cities as they are in rural areas and for the first time the world's urban population outnumbers the rural.

筆者のフリーマン博士は語る。「我々は偏執狂の時代に突入したらしい。そして、ますます悪化している」
心理学者として大学の心理学研究所で10年以上偏執狂の研究を続けてきた結果、4人に一人が常時偏執的な考えにとりつかれていることがわかった。
都市で暮らす人の増加、生活環境、富の不平等や犯罪・テロ報道などが、この猜疑心に満ちた時代を促進していると語った。
都市では田舎に比べ偏執狂レベルが2倍であり、今では田舎よりも都市人口の方が多い。

それと、本当の死因として多いはずの心臓病や高血圧よりも殺人事件の方がより多く問題視され、報道されることも偏執的にさせていることだとそうですな。

なんか納得。ついつい、報道を現実よりも現実らしく思っちゃうことってあるよね。うちの子が、「外国は怖い。何があるか分かんない」っていうんで、「もっとちっちゃい時、外国行って無事帰ってきたでしょう。それに、ほれワタスだってちゃんと帰ってきてるじゃん?」と言ったら、はじめて気づいたみたいにキョトンとしておったよ。

子どもだから仕方がないけど、大人でも同じようなこと言ってる人って多いよね。「東京は危険」とかさ。