選択的夫婦別姓問題は奥が深い

先日の記事に大変たくさんのブクマありがとうございました。また、関連記事を書いてくださった方もいて、参考になりましたです。そもそも夫婦別姓が好かれないわけ - みつどん曇天日記

「イエ制度」の否定になるから反対ってのに、大変納得しました。「嫁入り」とか「婿入り」って言葉もまだ生きてるし、結婚式の案内状の差し出し主が当人たちでなくて両家の父親だったり、結婚式の会場案内も「●●家 ××家」ってなってるしね。そーいえば昔、男の子を産むまで入籍してもらえないって女性がいましたよ。そんな目にあってまで、その男性の息子が産みたいのか!ってかなり驚きでしたが。

「イエ」に対する意識って、結構根深くしみついてるかもしれないですね。ふだんそんなに意識してない人でも、自分の息子がつれあいを「●●さん」って旧姓で呼ぶことには抵抗感じたりして。

結局、法律で規定される「結婚」とはなんぞや?ってことが人それぞれこだわりがあるんで、議論が尽きないんだろうなあ。ワタスは、自分の子どもが結婚するときには「同姓」でも「別姓」でも、自分の意志で選択できるようになってほしいんで、早く法律変わってほしいです。どーせ親は先に死んじゃうんだし、かんけーないよ。ていうか、もっと名前を自由化したい。昔の人が出世に合わせて名前を変えていったみたいに。こーゆーところを「聖域なき構造改革」できないもんだろうか?