高まる日本のナショナリスト活動@WSJ

「毅然とした外交」をもとめてるんだってさ。Nationalist Groups in Japan Gain Clout - WSJ

Nationalist politicians and activists are wielding new clout in Japan, straining the country's ties with China and South Korea, and creating headaches for policy makers in Tokyo.

Two Japanese cabinet ministers visited Tokyo's Yasukuni Shrine—a place strongly associated with the country's imperialist past—on Wednesday, the first such visits since the Democratic Party of Japan took power three years ago. The visits further inflamed a dispute with South Korea; South Korean President Lee Myung-bak, who upset Japanese officials with his visit to an islet contested by the two nations, said in a speech Wednesday that Japan must resolve issues from the World War II era before the two countries can develop better relations.

Mr. Lee referred to Japan as a "close neighbor, a friend" but noted the sexual enslavement of Korean women by Japanese soldiers during World War II.

"It was a breach of women's rights committed during wartime as well as a violation of universal human rights and historic justice," he said. "We urge the Japanese government to take responsible measures in this regard."

日本ではナショナリストの政治家や活動家が影響力を増し、中国や韓国との関係を悪化させ、東京の政府首脳の悩みの種となっている。水曜日には、民主党が政権について初めて、2名の閣僚が過去の帝国主義とつながりの深い靖国神社を参拝した。この参拝は、韓国との緊張をさらに高めた。両国が領有権争いをしている島を訪問し、日本政府高官を不快にしたイ・ミョンバク大統領は、水曜日の演説で両国がよりよい関係を築くためには日本が第二次大戦中の問題を解決すべきだと発言した。イ氏は日本は「近い隣人で友人」であるとしたが、大戦中に日本軍兵士が韓国人女性を性的奴隷としたことに触れた。「これは戦時下における女性に対する人権侵害であったとともに、普遍的人権や歴史上の正義に対する侵害であった。日本政府には、この問題に対して責任ある対応を望む」
島への電撃上陸はパフォーマンスくさいけど、戦時下の女性への暴力の問題への誠実な対応については同意する。かつての女性基金立ち上げのころよりも国際社会の認識も変化したしね。

Today's leading nationalist organizations try to distance themselves from traditional right-wing groups, whose public image is one that includes loud and menacing protest rallies. The issues driving the current generation also are distinct from earlier ones, which were more focused on Japan's war experiences and on issues such as worship of the imperial family. Some see the nationalists as drawing from the same pool of disgruntled youth as the antinuclear protesters, although that movement has moved closer to the mainstream.

What ties elements of the current movement together are the territorial rivalries and the desire to see Japan act more decisively over them. "At a time when China is claiming even Okinawa as part of its own territory, Japan must be more resolute in our foreign policy," said Takeo Hiranuma, a parliament member who heads the small Sunrise Party of Japan.

Nationalist Internet sites have proliferated in recent years, allowing participants—known as netto uyoku, or Internet rightists, to air their views, often using incendiary and derogatory terms for China and Korea.

今日主導的なナショナリスト団体は、うるさくて迷惑な抗議活動で知られる旧来の右翼団体と距離を置こうとしている。昔のような戦争体験や皇室崇拝とは異なる問題に関心を持っている。反原発派と同種の不満を抱えた若者と根は一緒だとみる識者もいる。現在の活動家を結び付けているのは、領土問題とそれに毅然と対応する日本を見たいという欲求だ。少数政党である「たちあがれ日本」党首の平沼赳夫議員は、「中国が沖縄の領有権を主張する時代にあって、日本は外交でもっと毅然としなければならない」という。近年ではナショナリストのサイトが急増し、ネット右翼として知られるユーザーが中国や韓国に対して侮辱的な意見を書き込んでいる。

ネット右翼も英語でしられるようになったか。それはそれとして、若者の支持を集めると言いながら記事に出てくるのが石原慎太郎氏(78)、平沼赳夫氏(73)、水島聡氏(63)。高齢化社会を実感させるメンバーでつね。「毅然とした外交」って具体的に何を指すのか不明ですけど、その結果「戦争」とか「国交断絶」とかになった場合に、この人らが責任をとれるとはとーてい思えないんだけど?責任取らなくていいんなら、何でも言えるよね。
石原氏は、こんな記事がでちゃってオリンピック招致に不利とは思わないんだろうか?ほんと「毅然とする」ってある意味楽ちんだよね。ただ己の主張を繰り返してればいいだけなんだから。そーじゃないっていうなら、毅然とした後のビジョンを示してほしいもんだ。